障害にかかわるボランティア活動について講義やボランティア活動体験を通して、活動をする上での必要な知識を身につけませんか。詳細はこちらをご確認ください。皆様のご参加お待ちしております!
【日時】①6月7日(火)13時半~15時半 ②6月14日(火)13時半~15時半 ③6月20日~7月10日(日) ④7月12日(火)13時半~15時
【場所】①精神障害者支援センター(あいはーと・みなと)はーとホール ②障害保健福祉センター(ヒューマンプラザ)竹芝小記念ホール ③指定の体験先 ④麻布区民協働スペース
【内容】①あべけん太氏 講演/「精神障害者について」土屋裕彰氏(精神障害者支援センター センター長) ②施設について、活動体験の内容について(障害保健福祉センター、みなとワークアクティ、みなと工房 他) ③各活動体験先でボランティア体験 ④ふりかえり
【定員】20名(申込順)
【対象】区内在住・在勤・在学で、原則すべての講座に参加できる人
【申し込み】6月6日(月)までに電話・FAX(住所・氏名・連絡先を記載)で申し込み