事業案内
利用シーン・対象者
寄付の
お願い
社協会員
募集
港区社会福祉協議会 > 事業案内 > 港区地域福祉フォーラム

港区地域福祉フォーラム

区内で活動するボランティア団体やNPO法人、社会貢献活動を行う企業や社会福祉法人などと連携して、講演会やシンポジウム、団体発表会等などを開催します。

開催は年1回です。

第5回港区地域福祉フォーラム ~気づき、つながり・支えあう~

【令和4年12月17日(土)】

誰もが安心して自分らしく暮らせる地域づくりのため、“気づき、つながり・支えあう”をテーマとして、第5回港区地域福祉フォーラムを開催します。オンラインでも参加できる講演会・シンポジウムのほか、ホームページ等で、地域福祉活動団体の紹介動画や地域のみなさんから応募いただいた「つながり」に関わる川柳作品を公開します。

講演会・シンポジウム「“独りぼっち”にしない・ならないために」 ★終了しました★

チラシはこちら

地域福祉活動団体紹介動画 ≪令和4年12月17日(土)~ ホームページ等で公開予定≫

みんなと地域の福祉活動登録団体

サロンはなみずき

サロンAKY

とよおかカフェ

カトレアサロン

Uniスポ

芝浦一丁目サロン

ケープサロン

みんなと地域の福祉活動登録団体(サロン活動団体)一覧はこち
みんなと地域の福祉活動のはじめ方等について知りたい人はこちら

ボランティア登録団体

朗読奉仕グループ「Qの会」

ポピーの会

NPO日本朗読文化協会 朗読ボランティアグループかもめ

福祉グループみらい東京

Kissポート 赤坂ベルクワイア

Swing Bees Jazz Orchestra

港区スポーツウエルネス吹矢協会

プラチナ美容塾

高輪ハッピーママーズ

港ハーモニー

港区失語症友の会「みなとの会」応援団

港区赤十字奉仕団

ハウオリフラ

Wind Ensemble Le Sifflet

Salon HANAMIZUKI

ボランティア登録団体一覧はこちら
ボランティア団体の登録等について知りたい人はこちら

つながり川柳 ★募集は終了しました★

テーマ 「人と人、人と地域のつながりやその大切さが伝わる川柳作品」

その他の応募作品はこちら

たくさんのご応募ありがとうございました!

お問合せ先
経営企画担当
電話
03-6230-0280
FAX
03-6230-0285

み〜しゃ